大垣市にある完全個室の日本料理「粋料亭 助六」|接待・宴会・法要・結婚式・顔合わせ

コロナ禍でのご法要に、是非助六をご利用ください。

助六では、ご法要後のお食事だけでなく おつとめのお手伝いもさせていただいております。 仏壇一式のご用意や、 仏壇一式(仏花・お茶)・・費用はお問い合わせください 祭壇、お花の手配など、宗派問わずご用意いたします。 もちろ… 続きを読む コロナ禍でのご法要に、是非助六をご利用ください。

4月のお料理【強肴】は飛騨牛でございます。

4月のお料理【強肴】でございます。 飛騨牛A5ステーキ 山椒ソース 山葵添え 人参 アスパラ 空豆 ミディアムレアにして焼き上げることで 濃厚な旨味や甘味を閉じ込めた飛騨牛ステーキは ピリッと辛い山椒ソースが より旨みを… 続きを読む 4月のお料理【強肴】は飛騨牛でございます。

3月のお料理【造り】でございます。

3月のお料理【造り】でございます。    金目鯛 鯛いよかん巻ポン酢ジュレ 太刀魚 赤貝 甘酸っぱい爽やかな香り漂う 伊予柑の皮の上に、 お造りを盛りつけた春らしい一皿でございます。 旬の金目鯛は、脂がのっていて 刺身で… 続きを読む 3月のお料理【造り】でございます。

今年も、おおがき船下りが開催されます!

おはようございます。 本日から、弥生が始まりました。 今年も3/25~4/19までの期間、 毎年恒例「水の都 大垣船下り」が開催されます。 https://www.ogakikanko.jp/event/fune/ 大垣… 続きを読む 今年も、おおがき船下りが開催されます!

今年のひな祭りは、助六でお祝いしませんか?🎎

もうすぐひな祭りですね🎎 3月3日は是非助六で、 ご家族で 楽しくひな祭りのお祝いをしませんか? ※お料理内容は季節によって異なります 助六ではお子様のお祝いに、 小鯛姿焼きやお赤飯、 お子様用お弁当をご用意いたします。… 続きを読む 今年のひな祭りは、助六でお祝いしませんか?🎎

1月のお料理【先付】でございます。

数の子 海老旨煮 あんぽ柿チーズ巻 セリとあさりのおひたし クリーム掛け 黒豆 くわい 細もずく 茶ぶりなまこ 芋うさぎ 白餡 お正月らしい山や海の幸を使った おせちを連想する一皿に仕上げました。 新… 続きを読む 1月のお料理【先付】でございます。

来年のおせちはお決まりですか?

12月も、15日が過ぎ  今年も残すところあと2週間となりました。  さて、お正月といえば、おせちです。  新年に各家庭にいらっしゃる歳神さまへお供えし、  年が明けてから神様のお下がりとし… 続きを読む 来年のおせちはお決まりですか?

来年のおせちはお決まりですか?

12月も、15日が過ぎ  今年も残すところあと2週間となりました。  さて、お正月といえば、おせちです。  新年に各家庭にいらっしゃる歳神さまへお供えし、  年が明けてから神様のお下がりとし… 続きを読む 来年のおせちはお決まりですか?

おせちのご予約、ただいまご好評受付中!

助六では、2023年もお節の販売をいたします! ただいま、ご予約をお受けいたしております✨ 新年らしい、縁起の良いお料理と 飛騨牛や天然鮎をはじめとする、岐阜県ならではの食材をふんだんに使った 豪華なおせちが出来上がりま… 続きを読む おせちのご予約、ただいまご好評受付中!

おせちのご予約、ただいまご好評受付中!

助六では、2023年もお節の販売をいたします! ただいま、ご予約をお受けいたしております✨ 新年らしい、縁起の良いお料理と 飛騨牛や天然鮎をはじめとする、岐阜県ならではの食材をふんだんに使った 豪華なおせちが出来上がりま… 続きを読む おせちのご予約、ただいまご好評受付中!

2023年のおせちにオススメです。

助六のおせちはいかがでしょうか✨ 只今好評受付中です☀️ 【助六のおせち料理】 2段重(3〜4人前) 30,000円(税込) 受け渡し 12月31日 10時〜12時まで 創業72年 老舗料亭の料理長の丁寧な仕事を盛り込ん… 続きを読む 2023年のおせちにオススメです。

おせちの食材に込められた意味をご存知ですか??

鮮やかな食材が詰められたおせち料理には、  ひとつひとつの具材に意味があるのをご存じでしょうか。   一段目のお重には、お屠蘇(おとそ)といただく「祝い肴」と、  「口取り」という取り分けの具材が詰め… 続きを読む おせちの食材に込められた意味をご存知ですか??

おせちの由来をご存知でしょうか。

「おせち」とは季節の節目に当たる「節(せち)」の日を指す言葉です。  平安時代の朝廷は、正月を含む5つの節に「五節会(ごせちえ)」の儀式を行い、  特別な料理である「御節供(おせちく)」を神に供えてい… 続きを読む おせちの由来をご存知でしょうか。

来年の助六のおせちのご予約を開始いたします!

2023年のおせちのご予約を開始いたします! 創業71年目にして昨年初めて販売したおせちは、 沢山のお客様にご注文いただき、 沢山の喜びのお声もいただきました。 おかげさまで、来年も、助六のおせちを販売することが決まりま… 続きを読む 来年の助六のおせちのご予約を開始いたします!

来年の助六のおせちのご予約を開始いたします!

2023年のおせちのご予約を開始いたします! 創業71年目にして昨年初めて販売したおせちは、 沢山のお客様にご注文いただき、 沢山の喜びのお声もいただきました。 おかげさまで、来年も、助六のおせちを販売することが決まりま… 続きを読む 来年の助六のおせちのご予約を開始いたします!