大垣市にある完全個室の日本料理「粋料亭 助六」|接待・宴会・法要・結婚式・顔合わせ
ブログ
〒503-0889 岐阜県大垣市高砂町1-20
ご予約・お問い合わせ
0584-81-1290
トップ
助六のご紹介
助六の歴史
女将・料理長
助六流おもてなし
スタッフ紹介
お料理
季節のお料理
昼のお料理
お弁当
ランチ(昼会席)
お飲み物
お部屋
お部屋のご紹介
会議のご利用
舞台のご利用
結婚式・披露宴
ご利用プラン
ご接待
法要
慶事
お顔合わせ
宴会プラン
ウェディング
講座・教室
女将が教える和食マナー講座
How to Eat Japanese Food【English】
和食的吃法【Chinese】
Manner school【English】
料理長が教える調理教室
アクセス
トップページ
>
ご利用プラン
>
法要 法事
法要 法事プラン
法事とは、共養(追善供養)においてお寺などで法要を執り行った後、喪主主催のもと、参列者様にお集まりいただき料亭などで食事をしながら故人を偲ぶことを言います。一般的に、四十九日、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、三十三回忌などに、執り行うことが多いようです。
助六では、法要 法事専門のお料理をご用意して、喪主様のお手伝いをさせていただいております。普段、執り行う機会がないからこそ分からないことも多いと思います。ぜひ、法要 法事の際には、助六へご相談くださいませ。
お部屋、サービスについて(法要 法事のご利用の場合)
掘りごたつの足落とし席、またはテーブル・椅子席をご用意いたします。
おつとめ会場もご用意させて頂きます。祭壇、お花の手配など、宗派問わずご用意させていただきます。
途中のお茶出しもお手伝いさせていただきます。
祭壇一式(仏花・お茶)・・・・・費用、お問合せください
ご送迎
法要 法事のご利用の場合 蘭コース、特別会席コース20名様以上の場合、無料で送迎の手配を承っております。
その他の場合は、別途15,000円(税別)いただいております。お電話の際、ご確認ください。
法要 法事のお料理
蘭コース
8,800円
(税・サービス料込)
【先付】ごま豆腐、くみあげ湯葉掛け
【吸物】旬の真丈
【口替り】豚角煮
【酢の物】養老細もずく酢
【水物】旬の果物
【造り】鮪・鮃・勘八
【焼物】銀むつ西京焼
【煮物】巻湯葉と野菜炊き合わせ
【食事】じゃこ御飯 赤出汁
※季節によって内容は変わります。
特別懐石
11,000円
(税・サービス料込)
【先付】盛り合わせ
【吸物】旬の真丈
【口替り】飛騨牛ロース焼
【揚物】旬の魚揚物
【酢の物】養老細もずく酢
【水物】黒豆竹筒ゼリー・旬の果物
【造り】とろ・鮃・勘八
【焼物】鰆椎茸はさみ杉板焼
【煮物】巻湯葉と野菜炊き合わせ
【食事】炊き込み御飯 赤出汁
※季節によって内容は変わります。
トリップアドバイザー
ちかげ女将のブログ
ちかげ女 将の和食マナー講座
料理長の部屋
おもてなし係 山さんの徒然日記
助六のご紹介
助六の歴史
助六流おもてなし
スタッフ紹介
お料理
季節のお料理
昼のお料理
お弁当
お飲み物
お部屋
お部屋のご紹介
会議・舞台のご利用
結婚式・披露宴
ご利用プラン
ご接待
法要
慶事
お顔合わせ
宴会
ウェディング
アクセス
アクセス