鮎が長良川から毎日入荷しております。 鮎の塩焼きには、助六名物の竹酒が良く合うんです。 お客様からも「竹酒をちょうだい」とご注文が増えています。 キンキンに冷やした助六手製徳利とお猪口に、 西濃で作られている地酒を注ぎ、… 続きを読む 夏の風物詩 天然鮎には、竹酒がよく合います!
夏の風物詩 天然鮎には、竹酒がよく合います!

鮎が長良川から毎日入荷しております。 鮎の塩焼きには、助六名物の竹酒が良く合うんです。 お客様からも「竹酒をちょうだい」とご注文が増えています。 キンキンに冷やした助六手製徳利とお猪口に、 西濃で作られている地酒を注ぎ、… 続きを読む 夏の風物詩 天然鮎には、竹酒がよく合います!
みよし亭で、 夏季限定 鮎の塩焼き付きランチを始めます! 【夏季限定】お昼の御前 2,750円(税込) ランチのお献立 料理長自慢の野お菜の炊き合わせ ゴマ豆腐 酢の物 揚げ物 鮎の炭火焼き ご飯 赤だし … 続きを読む みよし亭で、夏季限定 鮎の塩焼き付きランチが始まりました!
今年も【鮎づくし会席】始まりました! 毎日入荷している天然鮎を 新鮮なままその日に調理しております。 鮎の美味しいところを一度にすべて味わっていただくことができて 毎年 愛知県や三重県からのリピーター様が多い助六の鮎づく… 続きを読む 鮎づくし会席始まりました!
5月の6,600円のお料理【強肴】は 美濃健豚ロースすきやき 新玉ねぎ ほうれん草 とろろ入り溶き卵 でございます。 臭みのない柔らかい極上の 美濃健豚を 秘伝のスープでしゃぶしゃぶにし 豚肉の甘みや旨みをそのままお楽し… 続きを読む 5月の6,600円のお料理【強肴】は、美濃健豚を使っています。
土曜日入荷の鮎です。 解禁時に比べると 梅雨が近づいてきて、 鮎も少し大きくなりました。身が柔らかくてとても美味しいです。 鮎の塩焼きや鮎会席にしておもてなししています。 シーズン内に是非 岐阜の夏の風物詩 天然鮎を お… 続きを読む 鮎が成長して、少し大きくなりました。
5月11日に、岐阜県でも鮎が解禁され、 早速助六にも、若鮎が入荷いたしました! まだまだ小さくて、サイズ感が可愛かったです。 天然の若鮎ならではの、 新鮮で瑞々しい、綺麗な色でした。 早速天然鮎を塩焼きにしておもてなしい… 続きを読む 〖鮎解禁〗初競りの鮎が入荷しました!
今年の母の日は、 いつもお世話になっているお母様へ 感謝の気持ちを込めて、助六の【恩返しパック】をプレゼントしませんか? 【恩返しパック】 粋料亭 助六のお料理を気軽に味わって頂けるよう 自慢のお惣菜をパック商品に致… 続きを読む 今年の母の日は、 いつもお世話になっているお母様へ 感謝の気持ちを込めて、助六の【恩返しパック】をプレゼントしませんか?
新型コロナウイルスの感染法上の分類が 5月8日から 季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられます。 それにより、 卓上のアクリル板を撤去いたします。 アクリル板がご希望でございますしたら 事前ご予約の際、お申し付… 続きを読む 新型コロナウイルスが第五類へ行こうされました。
4月29日から 大垣たらい舟が始まります! 今年のゴールデンウィークは ご家族やご友人とご一緒に たらい舟に乗った後 乗船場近くにある助六で ランチやディナーいかがでしょうか。 5月のお料理 8,800円 助六の店内は完… 続きを読む GW、たらい舟後の食事にまだ空きがございます!♩
助六では、ご法要後のお食事だけでなく おつとめのお手伝いもさせていただいております。 仏壇一式のご用意や、 仏壇一式(仏花・お茶)・・費用はお問い合わせください 祭壇、お花の手配など、宗派問わずご用意いたします。 もちろ… 続きを読む コロナ禍でのご法要に、是非助六をご利用ください。
GWのご家族様でのご段落のお供におすすめしたい、 助六のお弁当。 ご自宅でごゆっくりと、 料亭の和食弁当はいかがでしょうか! 上から 特選西京焼き弁当 2,200円(税込) 特選飛騨牛弁当 2,800円(税込) 特選う… 続きを読む GWのご家族様とのご団欒に助六のお弁当はいかがでしょうか?
飛騨牛を贅沢に楽しみたい方にオススメしたい 飛騨牛会席はいかがでしょうか。 飛騨牛会席【11,000円(税込)】 飛騨牛炙りユッケ 飛騨牛テールスープ 飛騨牛タン包み焼き 飛騨牛ミルフィーユ 飛騨牛イチボステーキ 焼き野… 続きを読む ご接待や歓迎会にも明日オススメしたい、飛騨牛会席
4月のお料理【強肴】でございます。 飛騨牛A5ステーキ 山椒ソース 山葵添え 人参 アスパラ 空豆 ミディアムレアにして焼き上げることで 濃厚な旨味や甘味を閉じ込めた飛騨牛ステーキは ピリッと辛い山椒ソースが より旨みを… 続きを読む 4月のお料理【強肴】は飛騨牛でございます。
鯛 新じゃが 厚揚げ 牛蒡 椎茸 いんげん 旬の新じゃがは、料理長特製の出汁にゆっくりと煮込むことで お出汁の旨味が染み込んだ ほくほく食感をお楽しみいただけます。 旬の鯛は脂がのっていて 具材にはお出汁の旨みと鯛の油の… 続きを読む 4月のお料理【煮物】は「新じゃがいも」でございます。
2023年4月29日(土・祝)、30日(日)、 5月3日(水・祝)~5月7日(日)の7日間 「水の都 大垣船下り」 が開催されます! https://www.ogakikanko.jp/event/fune/ 大垣舟下り… 続きを読む GWは大垣舟下り後に助六でおいしいお料理を!