大垣の料亭助六のちかげ女将です。
先日、大垣の法人会女性部会大垣支部の毎年の日帰り研修会に参加してまいりました。
大津の叶匠寿庵をめざし大垣を8時に出発しました。途中二回の休憩をして無事時間通りに到着しました。私達の到着を駐車場で案内人の方がまってくださていました。
休憩場で叶匠寿庵の名物「あも」とお茶をいただき今日の工程をお聞きしました。
その後、少し早いお昼をいただき、
お土産処で見たり、買ったり。女性はお土産に目がございませんので、買うわ買うわで、品物がなくなるのではという勢いでした。限定とかに弱いですよね。それから今日のメイン和菓子作りにチャレンジです。先生に丁寧に教えて頂き、
「風鈴、ひまわり、蕨」と言った名のお菓子です。
これが先生の手本を見ていると簡単そうに見えるのですがなかなか上手くできません。
こねて、こねて、何回も形成して。ほんと、大変でした。そのご、素晴らしいお茶席で素晴らしいお道具、美味しいお菓子でお茶をいただきました。
その後、散策をして、作った和菓子を包装していただき帰路につきました。
バスの中では、「ふるさと納税」DVDを見て勉強しました。
素晴らしいのは叶匠寿庵の山、季節に合わせた花々、梅や紫陽花、蓮など。桔梗が綺麗に咲いていました。
暑かったので詳しく散策できなかったので気候の良い時期にもう一度来たいと思います。
料亭の女将は和菓子作りが苦手です。