本日は「鮎」をご紹介いたします。
鮎は香魚と書かれるように、香り高い川魚です。
水質が良い河川で獲れる鮎は、
スイカのようなさわやかな香りがします。
岐阜には日本三大清流といわれる長良川がありますが、
美味しい鮎が育つのは、この美しい清流のおかげなのです。
助六の鮎は長良川産のものを仕入れています。
年魚とも呼ばれ、一年でその生涯を終える鮎は
7月中旬が過ぎ梅雨が明けると、
身体の大きさも成長して大きくなり
この頃の鮎が香り高さや内臓のほろ苦さにおいても最高潮で
一番美味しいとされています。
もうすぐ梅雨明けですが、
是非成魚の鮎を味わってみてくださいね。
助六では今月のお料理で、
鮎の塩焼きをおもてなししています。
この時期は鮎が少し大きくなり、
骨まで柔らかく頭から尻尾まで丸ごとお召し上がりいただけます。
シンプルに塩焼きにすることで
鮎本来の旨みを引き立たせ、
内臓の苦味までそのまま美味しく味わっていただけます。
是非じっくりとご賞味くださいませ。
和食を楽しむ料亭の女将は、鮎の内臓のほろ苦さがたまらなく好きです。