10月も、10日が過ぎました。
さて、10月18日は、今年の十三夜です。
十三夜とは、
旧暦9月13日の月を眺める日本独自の風習です。
この日が一年のうちで2番目に美しい月夜とされており、
有名な「十五夜」の、およそ1ヶ月後に巡ってくるのが「十三夜」です。
十三夜は日本発祥で、
すすきを飾り、十五夜のように月見団子や秋の収穫物をお供えして、お月見する風習があります。
美しい月を鑑賞するとともに、
この時期は稲作の収穫を終える地域も多いことから、
秋の収穫を感謝する意味もあるといわれています。
昔ながらの風習は、この時代かえって新鮮さがあったりしますね。
この時期は本当に月がとても綺麗ですので、
毎日夜、空を見上げてみてください。
とても神秘的な気分になれますよ。
お問合せはこちらまで
粋料亭助六TEL:0584-81-1290