本日は、「刺身の食べ方」をご紹介いたします。
皆様は、お刺身とご一緒に”わさび”をお召しになるでしょうか?
私はお刺身やお寿司には、わさびが欠かせません。
なんといってもあの”ツン”と鼻に抜ける辛みと、
独特の香りが無くてはならないものになっています。
わさびとお刺身を一緒に食べるとき、お醤油にわさびを溶かして、
わさび醤油にしていませんか?
実はこれ、美しく見えない所作なのです。
食べ終えた後の醤油の見栄えも悪くなり、
さらにはお醤油と混ぜることで、
わさび本来の香りや風味も損なわれてしまうからなのです。
また、和食では「混ぜる」という行為自体が、美しくないとされております。
では、どうすれば良いのでしょうか?
お刺身に必要な分、わさびを乗せ、
お醤油につけていただく食べ方が「正しい」食べ方です。
この食べ方は美しいだけでなく、わさび本来の香りや苦みもしっかりと味わえます。
さらにお刺身・お醤油・ワサビの味をバランスよく感じることができる、
実は素材の美味しさを最大限に引き出してくれる食べ方なのです。
美しい所作で丁寧にお食事をされる方と
ご一緒に食べるご飯は、いつもの何倍も美味しく感じます。
色んなシーンでお刺身を食べる機会がありますが、
是非、正しいお作法でお食事を心がけてみて下さいね。
和食を楽しむ料亭の女将は、山葵の香りまで楽しみます。