本日は「松茸」をご紹介いたします。
秋の味覚の代表格「松茸」。
きのこの中でも希少価値が高く、最高級品と言われています。
何といっても松茸は、香り。
深みのある上品な香りが、
お料理の風味を格別にしてくれます。
その香りは、
「香りまつたけ、味しめじ」と呼ばれる程豊かで、
万葉集にも松茸の名が出ていた程、
昔から日本人に深く愛されてきました。
香りの成分は、約60年ほど前に日本人の研究者により判明したそうです。
「桂皮酸メチルエステル」「1-オクテン-3-オール」 「2-オクテン-1-オール」などがあります。
成分の効果としては、
食欲増進や消化酵素の分泌の向上、
疲れた身体にリラックス効果をもたらしてくれると言われています。
松茸の楽しみ方としましては、
土瓶蒸しや松茸ごはんも絶品ですが、
七輪などで焼くと香りがより引き立ちます。
松茸は手で裂いた方が香りが良く出ますよ。
香りだけでなく、優れた成分を持つ松茸。
秋は一度は食べたい食材ですね。
助六でも、9月のお料理で松茸をおもてなしいたします。
是非、香り高い松茸の上品な味わいを、
助六でご堪能下さいませ。
和食を楽しむ料亭の女将は、旨味がたっぷりの松茸を皆様におもてなしいたします。