今、梅雨真っ只中。
ジメジメした日が続き、
足元の悪い雨の日が多いにもかかわらず、
ジューン・ブライドといって、この時期に結婚式をしたいというカップルが多いのは知られていますよね。
なぜ6月なんだろうと一度は思ったこと、ございませんか?
6月の英語名、ジューン(June)は、
ジュピターの妻ユノ(ジュノー)からつけられたそうです。
そして、ユノが結婚生活の守護神だったことから、
6月に結婚すると幸せになれると言われるようになったそうです。
ジューン・ブライドが生まれたヨーロッパでは、
6月は雨が少なく過ごしやすい季節のようですが、
日本では、梅雨でジメジメした季節。
昔の日本では6月は結婚式のシーズンとは言えず、
結婚式場はガラガラ状態だったそうです。
そんな状況を打破しようと、
ブライダル業界がジューン・ブライドを広く宣伝したのだとか。
その努力の結果、日本にもジューン・ブライドが定着し、
現在のように6月が結婚式の季節と言われるようになったそうです。
ジューン・ブライドと聞くと、なんだか神秘的ですよね。
見事に日本人にも定着していて感心させられます。
なんだか仕事にも活かせそうなお話ですね。
和食を楽しむ料亭の女将は、結婚式のお手伝いもさせていただいております。