本日は「松茸」をご紹介します。
松茸と言えば、
秋の味覚の代表格ですよね。
「香りまつたけ、味しめじ」と言われるほど、
香を楽しみながら食べられる食材です。
そんな松茸は、
比較的日当たりの良い、
アカマツの林に自生します。
そして松茸独特の、
あの豊かな香りの成分は、
マツタケオール、桂皮酸メチルと呼ばれる成分によるものです。
栄養価も高く、
ビタミン類や、葉酸、ナイアシン、
パントテン酸、
カリウムや鉄分が多く含まれます。
また香りの成分から、
食欲増進、消化酵素の分泌を促進してくれる作用、
食物繊維も多く含まれ、
便秘解消やコレステロール値を抑えてくれる働きもあります。
それでいて低カロリーで、
ダイエットにもオススメです。
松茸選びのポイントですが、
香りは傘に、味は軸にあるといわれています。
傘の開きが五部までのもの、
弾力があるものがオススメです。
傘が開ききっているものは、
鮮度が良いものが香りが強いことが多く、
傘の裏のひだが黒ずんでいるものは、
香りが抜けていることが多いので、
選ぶのを避けましょう。
松茸は鮮度が命です。
香りと風味が落ちないうちに、
なるべく早く調理しましょう。
松茸ご飯、お吸い物、土瓶蒸し、
炭火焼き、すき焼き、天ぷらなどの幅広い料理で、
香りを楽しみながら美味しく食べられます。
冷凍保存も出来、
解凍したものはお吸い物や松茸ご飯に使えますよ。
食欲の秋だからこそ、
秋の味覚の王様「松茸」を、
一度は楽しみたいですよね。
和食を楽しむ料亭の女将は、松茸の香りに食欲を掻き立てられます。